Deemo
このゲームは、ピアノをモチーフとした、ストーリー付きの音ゲーとなっています。
このゲームの素晴らしさは何点かあります。
一つ目に、音ゲー初心者でもとっつきやすいゲームシステムです。
初心者が音ゲーをやると、あっちこっちから指示が飛び、その指示を追っているうちに手が間に合わずに、気づいたらゲームオーバーになっている、ということがよくあります。
ですが、このゲームはピアノをモチーフとしているため、押さなければいけないボタンは前面にすべて集中しています。
上から流れてきたものを押せばいいだけなので、かなり簡単にできます。
また、他のゲームに比べて体感として、少し判定が甘く作られており、さも本物のピアノを弾いているような、これまでの音ゲーにない感覚でプレイすることができます。
また、いくら演奏ミスをしても、一曲終わるまで止められることがないため、途中で演奏が止まり、フラストレーションがたまることもありません。
更に言うと、最近のソーシャルゲームのようにスタミナがないため、やりたいときにやりたいだけゲームをすることができます。
これも、このゲームのいい点の一つです。
大きなおすすめポイントの二つ目として、音ゲーとしては異例のストーリーの存在があげられます。
ストーリーはDeemoと呼ばれる黒い影のような存在と、一人の少女により織りなされます。
このストーリーは、ネタバレになるので詳しいことは伏せますが、非常に心温まる、そして考えさせられる、そんなストーリーになっています。
このストーリーを見るためだけにこのゲームをやる価値は十分にあると思います。
音ゲーということで音楽自体の完成度も非常に高く、音ゲーをまだやったことがない、そんな人にもお勧めしたい一作です。
0コメント